白き日
2004年3月14日バレンタインはチョコレート、ではホワイトデーはメープルパーラーのバラエティギフトで(違)。
ってのは冗談としても、実際にホワイトデーって何を送ればいいのでしょうか。
ってことでもらってもないのに意味無く調べてみました。
で、答えは飴を送る日だそうで。歴史は24年。浅っ。
ま、バレンタインも祝祭日としてはともかくチョコの日としての歴史は46年。浅いのは同じか。
話は変わるが、男子校でプレゼントを交換するのはホワイトデーか、それともバレンタインか…
想像したくない薔薇の世界なのであまり考えないことにする。
ってのは冗談としても、実際にホワイトデーって何を送ればいいのでしょうか。
ってことでもらってもないのに意味無く調べてみました。
で、答えは飴を送る日だそうで。歴史は24年。浅っ。
ま、バレンタインも祝祭日としてはともかくチョコの日としての歴史は46年。浅いのは同じか。
話は変わるが、男子校でプレゼントを交換するのはホワイトデーか、それともバレンタインか…
想像したくない薔薇の世界なのであまり考えないことにする。
並行路線考
2004年3月13日 いざゆけわれらの阪大鉄研九州新幹線開業です。
それに伴い18切符1枚で鹿児島には行けなくなりました。
複数枚あっても日豊線佐伯ないし肥薩線人吉から先列車無さすぎるので18切符使うより新幹線か肥薩オレンジかにちりんにでも乗った方がお得だと思いますけど。
ま、そんな行くこともない土地のことはおいておいて、新幹線が開業すると当然のごとく並行在来線の3セク化がついて回ります。
在来線のままでいいと思うのですが。
現に高崎横川間なんて長野行開通しても在来線のままだし。
どうせやるのなら徹底的にやってしまい、東海道山陽線を全線3セク化して「大日本鉄道」にしてほしいと思う今日この頃。JR西の経営は考えない方向で。
それに伴い18切符1枚で鹿児島には行けなくなりました。
複数枚あっても日豊線佐伯ないし肥薩線人吉から先列車無さすぎるので18切符使うより新幹線か肥薩オレンジかにちりんにでも乗った方がお得だと思いますけど。
ま、そんな行くこともない土地のことはおいておいて、新幹線が開業すると当然のごとく並行在来線の3セク化がついて回ります。
在来線のままでいいと思うのですが。
現に高崎横川間なんて長野行開通しても在来線のままだし。
どうせやるのなら徹底的にやってしまい、東海道山陽線を全線3セク化して「大日本鉄道」にしてほしいと思う今日この頃。JR西の経営は考えない方向で。
コメントをみる |

枯渇庭園
2004年2月28日まほらばアニメ化ですか…
OVAではありませんように。
この情報はチャオ・ソレッラの情報を探してた時偶然見つけたんです…
単行本派だとほんと最新情報には疎くなる…
たまには立ち読み位しないとだめそうです。
OVAではありませんように。
この情報はチャオ・ソレッラの情報を探してた時偶然見つけたんです…
単行本派だとほんと最新情報には疎くなる…
たまには立ち読み位しないとだめそうです。
アクセス解析って
2004年2月28日最近のアクセス解析をみてると結構面白い検索ワードで辿り着くなあと思うことがある。
たとえば銀水発八代行き普通の列車番号。そんなマイナーな列車番号調べて何をする気だったのか気になります。
たとえば某先輩の愛称。そんなもの調べて何になる?
で結論として、やっぱり最速クリアの検索で来すぎです。
半分近くそれですからね…
一回愚痴のネタに使っただけなんですけどね…
たとえば銀水発八代行き普通の列車番号。そんなマイナーな列車番号調べて何をする気だったのか気になります。
たとえば某先輩の愛称。そんなもの調べて何になる?
で結論として、やっぱり最速クリアの検索で来すぎです。
半分近くそれですからね…
一回愚痴のネタに使っただけなんですけどね…
コメントをみる |

複線ドリフト
2004年2月27日卒業式でした。去年まで通ってた高校の。
で部活の後輩や先輩や同級生と大富豪をやってたりロイホで高いメシを喰ったりカラオケいったり…
同級生唯一の浪人は今年もやばそうだったり、後輩の1人はおそらく大学でも学部こそ違えど後輩になりそうだったりと進路関係の情報を仕入れつつ楽しみました。
その帰り道で後輩が突然「複線ドリフト」のネタを出してきました。
鉄研でもないのに電車でDを知ってる人が身近にいるとはねぇ…
少なくとも某横浜の解体業者の社歌よりはマイナーだと思うのになぜ知ってて社歌を知らないんだ…
なおうちはバトルで通ったはずだけど黙殺された準急通過駅が最寄り…
てか最終の新開地23時57分発三木行き準急を各停に…
あれが各停なら湊川で20分待ちとかなくなるから…
で部活の後輩や先輩や同級生と大富豪をやってたりロイホで高いメシを喰ったりカラオケいったり…
同級生唯一の浪人は今年もやばそうだったり、後輩の1人はおそらく大学でも学部こそ違えど後輩になりそうだったりと進路関係の情報を仕入れつつ楽しみました。
その帰り道で後輩が突然「複線ドリフト」のネタを出してきました。
鉄研でもないのに電車でDを知ってる人が身近にいるとはねぇ…
少なくとも某横浜の解体業者の社歌よりはマイナーだと思うのになぜ知ってて社歌を知らないんだ…
なおうちはバトルで通ったはずだけど黙殺された準急通過駅が最寄り…
てか最終の新開地23時57分発三木行き準急を各停に…
あれが各停なら湊川で20分待ちとかなくなるから…
打たれ弱い6番機と巡洋艦1隻でどないして戦えっつーねん…
少なくとも巡洋艦でなく戦艦で、できれば儀礼艦か5番機を…
というのが河原町と大宮の間の人シナリオの感想。
っていうか1戦目から先に進めませんて…
少なくとも巡洋艦でなく戦艦で、できれば儀礼艦か5番機を…
というのが河原町と大宮の間の人シナリオの感想。
っていうか1戦目から先に進めませんて…
コメントをみる |

いよいよ待ちに待った発売日です。PS2版で追加されたシナリオを可及的速やかにクリアせねば…
とだけ記述すれば今日何を買うか特定するのは無理です。(謎)
で何の発売日かといえば漫画版マリみてなわけがなく(てかそれは昨日)、
PS2版SNOWGA MoonlitLoversですよ。
可及的速やかに橘芽衣子烏丸ちとせシナリオをやらなければ…
いや、それ以前に買いに行かなきゃならないのだけどな。
とだけ記述すれば今日何を買うか特定するのは無理です。(謎)
で何の発売日かといえば
PS2版
可及的速やかに
いや、それ以前に買いに行かなきゃならないのだけどな。
コメントをみる |

終わりです
2004年2月22日Fate終了〜。
プレイ時間は32時間位。
思ったよりは早く終わったな〜。
こういうところで速読の才能を生かしてみました。
さて、4/28までにKanonの舞とあゆ、及びAIR、オマケでKanosoを終えることはできるのか!
終わらなくてもさっさとCLANNADをやりますがね。
プレイ時間は32時間位。
思ったよりは早く終わったな〜。
こういうところで速読の才能を生かしてみました。
さて、4/28までにKanonの舞とあゆ、及びAIR、オマケでKanosoを終えることはできるのか!
終わらなくてもさっさとCLANNADをやりますがね。
コメントをみる |

Xデーは4月28日、と。
DVDしかなくても別にDVDドライブ積んでるし問題なし。
でも買ったところで直後に大学の学祭や母校の文化祭が控えていてやる暇はなさそう。それ以前に予約しに行く暇ない…
DVDしかなくても別にDVDドライブ積んでるし問題なし。
でも買ったところで直後に大学の学祭や母校の文化祭が控えていてやる暇はなさそう。それ以前に予約しに行く暇ない…
コメントをみる |

アクセス解析見てるとやたらと検索ワード"マリオ最速クリア"で辿り着く人がいるようですが、ちょこっとネタにしただけなんでここには役に立つ情報なんて全くありませんよ。あしからず。
挟み込み
2004年2月9日 似非HandaiWalker的日常HandaiWalkerの新歓号が届いたので挟み込み作業。
3000冊を6人だから1人500冊…
やってられるか!!
後で人が来たので400冊に減りましたけどね…
ちなみに私の新歓号の編集後記ネタは新年挨拶By佐藤聖のパロディです。
3000冊を6人だから1人500冊…
やってられるか!!
後で人が来たので400冊に減りましたけどね…
ちなみに私の新歓号の編集後記ネタは新年挨拶By佐藤聖のパロディです。
今日はアレの発売日です。
が、朝から4限まで授業…そのあと2月号出稿…
明日は午前中バイト、午後から部会…
予約してても買いにいく時間ないですよ…
うぐぅ。
が、朝から4限まで授業…そのあと2月号出稿…
明日は午前中バイト、午後から部会…
予約してても買いにいく時間ないですよ…
うぐぅ。
コメントをみる |

オメガ変わってるって
2004年1月28日 マリア様は多分みてない制服のままでバイト募集の案内なんて持ってないでください福沢祐巳さん、と三宮の某店に行かなきゃ絶対わからないネタを振ってみたり。
そんなネタはともかく、何故か今頃GAMLをやり直してみたりしてみました。
なんとなくフォルテルートだったんですけど、あるセリフを聞いた時、買った時と今で自分の趣味がだいぶん変わってるなぁと思いました。
そのセリフとは「お姉さま」。
どこで誰が言ってるセリフかはあえて明言しませんが。
そのセリフで「ロザリオの授受」とかが思い浮かんでしまったり…
はじめにやった時点ではマリみての存在そのものを知らなかったのに。人って変わるものだなぁ…
そんなネタはともかく、何故か今頃GAMLをやり直してみたりしてみました。
なんとなくフォルテルートだったんですけど、あるセリフを聞いた時、買った時と今で自分の趣味がだいぶん変わってるなぁと思いました。
そのセリフとは「お姉さま」。
どこで誰が言ってるセリフかはあえて明言しませんが。
そのセリフで「ロザリオの授受」とかが思い浮かんでしまったり…
はじめにやった時点ではマリみての存在そのものを知らなかったのに。人って変わるものだなぁ…
携帯買いたい買いたい一役解体
2004年1月26日某あう〜からいい加減機種変しろとのお達しが来たので機種変させていただきました。
んで一番最初に落としたのはブレイク工業社歌の着うた…
ネタですね…
あとは古河渚の壁紙とか鳥の詩の着メロとか…
って全部EZ-keyからやん。
無料だしね…通信料以外。
んで一番最初に落としたのはブレイク工業社歌の着うた…
ネタですね…
あとは古河渚の壁紙とか鳥の詩の着メロとか…
って全部EZ-keyからやん。
無料だしね…通信料以外。
コメントをみる |

もえたんセンター
2004年1月20日 似非HandaiWalker的日常今年のセンター試験をHWの企画でやるついでになんとなくノリでもえたんセンター試験を受けてみることにした。
さて、どんな結果が出るのでしょうね…
さて、どんな結果が出るのでしょうね…
コメントをみる |
